現在公開中の『はらむひとびと』や『Share the Pain』『empty』の中嶋駿介監督による映画演技ワークショップを9月14日・15日の二日間開催します!
映画『はらむひとびと』が新宿武蔵野館を皮切りに全国公開されるなど、注目作を次々と発表している中嶋駿介監督。中編『Share the Pain』はゆうばり国際ファンタスティック映画祭や神戸インディペンデント映画祭など数々の受賞を重ね、短編『empty』はレインダンス映画祭に正式出品され、海外でも高い評価を得ています。
広告制作会社でCMディレクターとしても活躍しており、広告や、Creepy NutsのMVなどを手がける、映像表現に長けた若手監督です。
今回は特別な追加実習プログラムの開催も予定しており、参加者の皆様の中から出演者をキャスティングし、後日縦型ショートフィルムの制作を行います!
実際の映像作品に出演できる貴重なチャンスとなりますので、ぜひ奮ってご応募ください。
最後には本番の様に撮影を行い、また撮影した映像は映像資料にも使用出来るのでお得なワークショップです。
銀行振り込みに、クレジットカード、PayPayでの決済も可能なので、この貴重な機会をお見逃しなくお願いします。
中学生以上であれば年齢、性別や演技経験や事務所所属等は問いませんので、ぜひご参加をお待ちしております。
映画監督/CMディレクター。1987年、富山県氷見市出身。東京造形大学大学院にて諏訪敦彦監督に師事。2012年に広告制作会社に入社し、以降CMディレクターとしてナショナルクライアントや、ヒップホップユニットCreepy NutsのMV等を手掛ける。バイセクシャル当事者であり、自身や他者の“痛み”をテーマに映画制作を行う。中学時代の同性との性体験から着想を得た、中編映画『Share the Pain』が2020年に池袋シネマ・ロサにて劇場公開。2024年、短編映画『empty』が第32回レインダンス映画祭に正式出品。2025年7月から、初長編映画『はらむひとびと』が新宿武蔵野館を皮切りに全国公開中。
【 ワークショップ内容 】
台本にない設定をその場で付与することで起こる、お芝居の変化を体験いただきます。
1日目はエチュードを中心に、2日目は台本を使ってのお芝居を想定しております。
【 日程 】
2025年9月14日(日)-15日(月・祝) の2日間
A班 9:00~13:00
B班 14:00~18:00
※通常班の希望はできませんが、締切前であれば、特別な事情がある場合に限り考慮いたします。
備考欄の1行目に「○班希望」とご記入ください。
【 場所 】
「studio SOALLA」
西新宿5丁目駅 徒歩3分 / 新宿駅西口 徒歩14分
【 募集人数 】
1クラス 16名程度
【 受講資格 】
中学生以上であれば年齢、性別、演技経験等は問いません。
【 受講料(2日間・税込) 】
一般 13,500円
早割 13,000円 ※9/2 23:59までの申込み
学割 12,000円 ※当日学生証の要提示
リピーター割 12,500円
※アシスタントで見学も可
【支払方法】
銀行振込・クレジットカード・PayPay(当日決済)
【 応募締切 】
9月9日(火)
【 監督メッセージ 】
今回重要視するのは、役者さんそれぞれの持つ”記憶の引き出し”と、それらをアウトプットする”表現力”。
あなただから演じる事のできる、”新しいあなた”と出会う為の2日間です。
【 ショートフィルム制作 追加実習プログラム 】
今回はワークショップ後に受講生の中からキャスティングを行い、1〜3分程度の縦型ショートフィルムを制作する追加実習プログラムを実施します。
映画出演経験を積む機会となり、映像資料としても活用できるため、大変有意義なものになると考えています。
完成後にはディラクト公式の各種SNSで公開されます。
【見学アシスタントも募集!】
WSに興味はあるけど参加を悩んでいる方は、見学アシスタントをしてみませんか?
通常非公開ですが、アシスタントする事で見学する事が出来ます。
次回以降にWSに半額で参加出来るクーポンも進呈します!
2日間参加の方優先になりますが、1日だけでもOKです。
アシスタント応募は こちら からお願いします。
【 ハラスメント対策として】
・参加者に対して、暴言、強要、恫喝、人格否定等のいかなるハラスメント行為を行わず、安心安全な授業をします。
・人種やジェンダーなどの差別しません。
・講師による指導や、受講生同士の間で過度な身体接触が起こらないようにします。演技上必要な接触については任意とし、合意した場合にのみ行います。
・授業前にハラスメントに関する注意事項を再確認します。
・開講中にハラスメントに該当する兆候があった場合は迅速に対応します。
・受講者リストには連絡先などの個人情報を載せず、授業に必要な最低限の情報のみとします。
・懇親会を開催する場合には主催者も参加し、ハラスメントのない様に管理します。
※募集人数を超えた場合は選考となります。
※参加決定後のキャンセルや、参加者都合で1日のみになった場合など、いかなる状況でも返金は致しませんのでご了承下さい。
※早割は適応日時以降の申込みは無効とさせて頂きます。また各種割引は同時使用出来ません。
※選考通過後のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。通過~7日前:30%、6日~3日前:50%、2日前~当日:100%
※領収書の発行はいたしません。銀行振込みをした際の「振込明細書」で代用しております。
2025年7月11日より新宿武蔵野館から全国公開中!
3歳の息子・ゆうりを育てる亜湖は、仕事優先の夫 雅人にも頼れず、 社会から隔絶されていく日々の中で、育児ノイローゼに陥っていた。 一方、広告会社に勤める郁美は、有名コピーライターの夫 俊介との間に望まぬ妊娠をしてしまう。 偶然再会した旧友の2人は、互いの境遇に共感し、やがて協力関係に。 亜湖は回復の兆しを見せ、都美もゆうりとの交流を通じて母になる覚悟を抱き始める。 しかし、そんな矢先にゆうりの置き去り事件が発生してしまい・・・。 亜湖、都美、俊介、雅人のそれぞれの想いと正義、 葛藤そして絶望や希望が交差する。
出演:相馬有紀実 / 瀬戸かほ / 浅香航大 / 前原瑞樹 / 磯西真喜 他
第37回東京国際映画祭、D’Aバルセロナ・コンペティション部門 日本批評家対象「脚本賞」
SP法 第一条…我が国の全ての男子は、はじめてのセックスの前に「性交人」と呼ばれる成人男性とセックスをしなければならない…。そんな法律が当たり前に存在するどこかの日本。
SPを受けたくないユウキは、彼女のアヤカがプレイボーイのヤマダパイセンに狙われていると知り、決断を迫られる事に…。
出演:藤主税 / 有佐 / 河村晃太郎 / 九島勇 / 小林桃香 他
U-NEXT、Amazonプライムビデオ、DMM TVにて配信中
神戸インディペンデント映画祭2019 グランプリ
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2020 インターナショナル・ショートフィルム・コンペティション部門 優秀芸術賞
滋賀国際映画祭2019 優秀作品賞
門真国際映画祭2020 優秀作品賞
第12回福岡インディペンデント映画祭2020 俳優賞(藤主税 , 有佐)、優秀作品賞
第20回TAMA NEW WAVE ある視点部門
第11回ラブストーリー映画祭 入選
輝け!令和元年度 よりぬき短編映画祭 入選
原発事故の廃炉作業員イチロウは、無精子症と診断されたショックから自死を選ぶ。残された妻アズサは、ラブホテルの清掃員として働くが、生きる屍のような虚無な日々を送っていた。そんなある日、彼女は何者かに導かれるように、301号室に置かれたコンドームに画鋲で穴を開け始める――。
出演:瀬戸かほ / 深月信之介 / 豊満亮 / 中野健治 / 入江崇史 他
第32回レインダンス映画祭 正式出品
応募フォーム
ご応募の方は下記応募フォームにご記入し、プロフィールPDFをアップロードして下さい。複数ページある場合は3ページ以降を割愛させて頂きます。PDFを送れない方はプロフィールのスクリーンショットでも受け付けます。
プロフィールがない方は こちら から作成(無料)して下さい。 写真のみでも受付ますが、簡易プロフィール代理作成料として+500円が発生します。こちらは登録用の作成となり配布は行いませんので、ご自身での作成をお勧めします。